
レイカの必勝副業凱旋♪
副業を探していると、さまざまなネットビジネスやスマホ副業が出てきますよね。
今回そんなスマホ副業のひとつでもある
「LINEで始めるスマホ副業」
を紹介していきます。
「LINEで始めるスマホ副業」の公式サイトでは、
と謳っていますが果たして本当なのでしょうか?
あまりに良いことばかりが記載されていると「詐欺ではないのかな?」と不安になってしまいますよね。
結論から言うと、『LINEで始めるスマホ副業』はおすすめできません。
では、なぜおすすめできないのでしょうか?
そこで今回は「LINEで始めるスマホ副業」について、実際に検証したうえで詳しく解説していきます。
「LINEで始めるスマホ副業」の副業について知りたい人はもちろんのこと、副業詐欺に合うことなく安心して稼ぎたい方も、ぜひこの記事を最後まで読んで参考にしてみてください。
「LINEで始めるスマホ副業」の評判・口コミを検証してみた
詐欺にだまされないためにも、副業をするときは自身で必ず口コミを確認しましょう。
「LINEで始めるスマホ副業」に関する評判や口コミについて、GoogleやYahoo!などで検索してみたところ、実際に利用した方の評判や口コミはひとつも見つかりませんでした。
「LINEで始めるスマホ副業」が紹介している副業で実際に稼ぐことができていれば、口コミのひとつくらいはありそうですよね。
「LINEで始めるスマホ副業」の仕事内容を検証してみた
「LINEで始めるスマホ副業」の仕事内容について、公式サイトに書かれている内容は以下の3つ。

- アンケートに回答
- スマホ副業LINEで詳しくチェック
- スマホ副業を開始して報酬を獲得!
まずはアンケートに回答しLINEを登録する必要があるようです。
また、上記以外の具体的な仕事内容は一切記載されておらず、どんな仕事をするのか全くわかりません。
実際に登録してからでないと仕事内容を教えてくれないのかもしれませんが、これでは詐欺ではないかと疑ってしまっても仕方がないですよね。
実際にLINEを登録してみた

公式サイトだけでは仕事内容が判明しませんでしたので、実際にアンケートに回答し、「LINEで始めるスマホ副業」のLINEに登録してみました。
「LINEで始めるスマホ副業」の「dot9」というLINEアカウントを登録すると、すぐに以下のメッセージと別の副業のURLが届きました。

「LINEで始めるスマホ副業」の副業はどうやら写真を撮って送るだけの仕事内容となっているそうですが、恐らくこれは「オプトインアフィリエイト※」と呼ばれるものでしょう。
その後いくつか別の副業サイトに遷移するようになっており、新しいアカウントも登録するように促されます。

これまでの検証から考察すると、「LINEで始めるスマホ副業」はオプトインアフィリエイトを目的としているだけのページの可能性が高いです。
オプトインアフィリエイトで紹介される副業サイトは、まず手に入りやすい商材を買わせてから後で高額の商品を購入させる、という悪質なものがほとんどです。
Webサイトに他社の広告などを載せて、訪問者がその広告にアクセスしメルマガやLINE等に登録することで紹介料が入ってくる、といった仕組み。