レイカ
レイカ
どうも皆さま始まりました~♪

レイカの必勝副業凱旋!!

2023年10月にスタートした

「インボイス制度」

「調べてみたけど難しくてよくわからない」「私には関係なさそう」という人もいるかもしれません。

しかし、副業を行う人も実は知っておいた方がいい制度なのです!

また、インボイス制度を通して副業をしているのが会社にバレるという噂もあり、気になっている人もいるのではないでしょうか?

今回は、まだまだ馴染みが薄い「インボイス制度」の仕組みや副業との関係性、納め方などをお伝えします。

レイカ
レイカ
副業についての不明点や悩み事がある方は、下のボタンからLINEの友達追加をして直接メッセージ下さいね♪

オススメ無料副業公開レイカのLINEを登録

インボイス制度とは

まずは、制度の概要からお伝えします。

インボイスとは適格請求書とも呼ばれ、国税庁のHPには、

売り手が買い手に対して、正確な適用税率や消費税額等を伝えるものです。

と書かれています。

本制度施行前は免税対象であった小規模事業者や、個人事業主として働く人たちにかかる消費税を徴収することで、結果としてその人たちの税負担が増加。

SNSを中心に非難の声が多く上がっています。

企業などの課税事業者と取引をする場合、これまでかからなかった消費税を誰かが負担する必要が発生します。

副業として働く人が免税事業者のままであれば、その消費税は企業が負担し、課税事業者になれば仕事を受ける人が負担することに。

登録自体は任意なのですが、仕事を依頼する企業側からすると余計な消費税を支払う必要が出てくるため、副業とはいえ課税事業者になった方が仕事は受けやすくなるはずです。

レイカ
レイカ
小規模事業者には厳しい制度です。

副業とはいえ、これから始めるという方も取引先から求められることを想定して登録した方がいいですね。

インボイス制度に申請が不要・課税事業者にならなくてもいいケース

取引相手が一般消費者である場合は登録する必要はありません。

例えば

  • 美容院
  • ネイルサロン
  • マッサージ店
  • スポーツジム
  • 学習塾
  • 音楽教室
  • 英会話教室
  • 飲食店

これらで副業をしているという人は対象外になります。

また、取引先が免税事業者・簡易課税事業者の場合も申請は不要です。

レイカ
レイカ
すべての人が申請する必要があるわけではありません。

自身が適用するかどうか調べてみてください。

インボイス制度はなんのために作られたのか?

誰にとってもメリットがないように思えるインボイス制度ですが、なんのために作られたのでしょうか?

最もよく言われているのは、正しい消費税を把握できることです。

施行前の免税事業者には、受け取った代金と一緒に消費税が残る「益税」が存在しました。

この益税分を正確に徴収できるというメリットがあります。

また、2018年からは軽減税率が導入され、10%と8%の2種類の消費税が混在する現象が起きています。

インボイス制度に使われる適格請求書は、消費税額の区分が義務付けられているため、税率の見分けがしやすくなったのも一つのメリットです。

レイカ
レイカ
国にとっては導入した方が良い制度のようです。

経理側としても税率区分が分かりやすくなったとされがちですが、現状は手間が増えて、これまで以上に処理時間がかかることが多いようです

インボイス制度によって副業がバレることはあるのか?

では、インボイス制度によって、副業していることが本業にバレてしまうことはあるのでしょうか?

多くの人が気になるテーマでしょう。

結論から言うと、バレることはほとんどありません。

そもそも、多くの人が心配している理由は、国税庁のサイトでインボイス制度に登録した人を公表するサイトがあるからというのが有力です。

参照:国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイト

ただ、国税庁のページを見てみると登録番号を検索することでその人の情報が分かるようになる仕組みのようです。

つまり、登録番号を教えない限り、副業を行っていることはほとんどバレないでしょう。

レイカ
レイカ
インボイス制度に登録しただけで副業がバレる心配はなさそうです。

では、次は副業がバレやすいケースについてお伝えしていきます。

副業は住民税でバレる?