全自動ゴールドGPT 検証 評判 詐欺 副業 暴露 返金 口コミ レビュー

 

えりか
本日は『全自動ゴールドGPT』について検証していきます♪

 

全自動ゴールドGPT

驚異の平均月利40%以上

スタートボタンを押すだけ

と紹介されておりました

 

結果 オススメ出来ない案件

 

このような結論に至った理由を

順番に解説していきますので

最後まで見て頂ければ幸いです

 

『ERICAの攻略本』

 

※ご注意

今なら完全無料で

圧倒的な即金性がありますが

ルールを守れない方は

参加をご遠慮ください

 

それでは本題に戻りまして

さっそく見ていきましょう!(^^)!

 

全自動ゴールドGPTとは!?

まずは公式ページを見まして

分かることをまとめてみました

 

全自動ゴールドGPT

平野蓮という人物が運営する

小資金で1000倍以上の利益も可能とする

AI任せの資産構築ビジネス

とのことでした

 

全自動ゴールドGPTと案件名には

現在、注目を集めているGPT

という単語を使用していますね

 

何か狙いがあるのでしょうか?

少しでも注目を集めようとしているのか?

まったく関係ないとは思います

 

まず見ていきたいのは

AIに任せて短期で大きな資産構築

この内容が本当なのでしたら

非常に嬉しいですが

ロジックやシステムの内容など

具体的な説明はされておりません

 

いくらAI任せと言いましても

内容は知っておく必要があります

 

何も分からないというのに

安易に参加してしまうというのは

非常に危険なことなのです

 

そのような方が

トラブルに巻き込まれて被害に遭い

お金を失ってしまうのです

 

ですので

慎重に判断をするようにしましょう

 

小資金で1000倍以上の利益も可能

この言葉にも注意してください

 

あくまで可能というだけです

100%ではありません!

100%稼げるものはありません!

そこは理解しておきましょう

 

そして

今回の全自動ゴールドGPTですが

信憑性のある実績があるわけでもないです

 

実績はどのようになっているのでしょう?

検証などはしていないのでしょうか?

気になるところですよね

 

その辺りが分かりませんと

参加の判断をするのも難しくなりますし

 

ここまで公式ページを見ましたが

怪しいという印象しかありません

 

詳しく調べていきましょう

 

特商法について

案件に参加する前には

必ずチェックするようにしましょう

 

特定商取引法に関する記載の有無

記載あり

 

特商法の確認をしましたが

運営会社:株式会社one

住所の記載もしてありました

 

問題ないように感じる方も

いるんではないでしょうか?

 

しかし

電話番号の記載がありません

 

サポートやトラブルが発生した時は

どのように対応するのでしょう?

信用するにはちょっと不安が残りますね

 

高額商材が待っている!?

検証のために登録してみました

 

メールアドレス、LINE登録が必要とのこと

登録しますとメッセージが届き

解説動画の視聴を求められます

 

内容を確認しましたが

プロジェクトの説明はなく

システムや実績も分からないまま

 

時間の無駄だったな、、、

と正直思いました

 

また

動画は1話だけではなく

2,3話と続いていくみたいで

プロダクトローンチを用いています

 

プロダクトローンチとは!?

情報を小出しにしていき

見込み客の購買意欲を高めていき

最終的に商品を販売する

といった感じですね

 

この手法を用いる際は

大抵の場合

高額な商材を販売されます

 

そして

必ずという事ではないですが

悪質な案件ほど

この手法を用いて販売をします

 

ですので

十分に注意してください!

 

口コミ・ネット上の反応

おすすめの記事