こんにちは、藤原です。 今回レビューする案件は マップルライン(MapleLine) です。 プレゼント抽選会に参加するだけで全員に必ず「30万円相当のプレゼント」「10万円」「5万円」のどれかが当たるみたいです。 参加するだけなら誰でもできますのでとりあえず抽選だけでも受けてみても良さそうに思えますが この案件を調査・検証しましたが、 結論、マップルライン(MapleLine)はオススメできません❌ 私が実際に登録して調査を行っていますので この記事をしっかりと読んで、 よく考えてから判断するようにしてください。 これまで数百の案件を調査してきた私が 『優良案件』と判断した副業案件やビジネスノウハウは私のLINEの方でご紹介できます。 お気軽にご連絡ください。

マップルライン(MapleLine)は怪しい副業案件?

マップルライン(MapleLine)とはどのような投資案件なのでしょうか? ランディングページからわかる情報をまとめてみましょう。

プレゼント抽選会

マップルライン(MapleLine)ですがランディングページにはプレゼント抽選会と謳っていますが、内容が参加者全員に必ずどれかが当たるそうです。 MAPLELINE抽選 当たるのが「30万円相当のプレゼント」「10万円」「5万円」の3種類が必ず当たるようなので参加するだけでもらえるならプレゼント抽選会はやってみたいです。 参加者全員がプレゼントがもらえるみたいですが人数制限がないのは怪しいのではないでしょうか?登録した参加者が全員がもらえるのならいくら必要になるのかわかりません。 本当にプレゼント抽選会でお金がもらえるのでしょうか?検証していきましょう。

誇大広告なのか?

マップルライン(MapleLine)のプレゼント抽選会ですが参加者全員がもらえると謳ってますが、参加するのに費用が必要なのかわかりません。 ランディングページには無料で参加できるとは何処にも記載されていません。LINEに登録することで抽選を受けることができるようですが詐欺だった場合はお金を要求されることもありますので注意が必要です。 1等だけ30万円相当のプレゼントというのも気になります、何かもわからないものが30万円分というのは正直怪しいのではないのかと感じてしまいます。 ランディングページが抽選会のことしか記載されていないのは怪しい案件かもしれません。抽選会の詳細もなくただLINE登録して抽選に参加してくださいというには怪しい案件でしかないです。

マップルライン(MapleLine)に登録検証

では実際にマップルライン(MapleLine)へ登録をしてみましょう。 ランディングページにあるメールアドレス記入欄に記入して抽選会場へ行くというボタンを押して進みます。 MAPIELINE1等 プレゼント抽選会の1等に当選したようです。本当にもらえるならLINEに登録して30万円相当のプレゼントを受け取ってみます。

LINE登録

MapleLine即金アカウント MapieLine即金アカウントというLINEアカウントを友達追加します。 すると画像のリンクが届きましたので開いていきます。 らくらくスマホアプリという副業案件のランディングページの飛びましたのでマップルライン(MapleLine)のプレゼント抽選会は実際には存在しないので虚偽記載の広告だということがわかりました。 紹介された副業案件も確認してみましょう。

1つ目に紹介された投資案件

らくらくスマホアプリ 1つ目に紹介されたのはらくらくスマホアプリという副業案件です。ランディングページを確認してみますと、AIが完全自動でお金を増やしてくれるスマホアプリみたいです ほったらかしで収益の自動化を実現スキマ時間に時々チェックするだけで大丈夫のようです。最新のテクノロジーでらくらく不労所得ができるスマホ副業ですが実際に登録してみました。 本当はらくらくスマホアプリAUTOCASHという投資案件でした。自動売買システムを使って不労所得を自動収益していくようですがランディングページにはロジックの説明もなく明確にされていませんし勝てる保証もないのでおすすめはしません。 登録するときに最初にシステムパックというものを購入しないといけなく最初に支払いが発生するのと自動売買システムを運用するのにも資金がいるのでスマホアプリの投資案件を始めるのにお金がかかります。さらに投資になりますので負ける可能性も十分にあるので注意が必要です。 他にも副業案件を紹介されていますので確認してみましょう。

2つ目に紹介された副業紹介

KANNTANSTEP 次に紹介されたのは初心者でも空いた時間ですぐ稼げる副業案件です。こちらもランディングページを確認しましたが初心者や未経験でも時間がなくてもほたっらかし作業で稼げるようです。 実際の作業内容の記載が無くビジネスモデル不明瞭な案件なので信用はしないほうがいいかもしれません。特定商取引法の記載もないので運営元の会社もわからないので怪しい案件かもしれません。 この副業案件もLINE登録に誘導されています。紹介された副業が登録するのにまたLINE登録させるのは怪しい案件に多いので注意が必要になります。

3つ目に紹介された副業案件

CROWNSTYLE 3つ目がクラウンスタイルという案件で、1日たった10分でスマホとLINEがあれば月収50万円以上を目指せて完全無料でスキル不要で完全在宅で稼ぐことができるようです スキマ時間で稼げる副業なので誰でもできて仕事内容もカンタンみたいです。動画を見る、評価する、メールを送る、コメントする、いいねするのこれだけが仕事内容のようです。 実際にそれだけで稼ぐことができるのでしょうか?この案件もビジネスモデルが不明瞭で運営元の会社も不明の怪しい案件になりますので信用しないほうがいいです。 この案件もLINE登録に誘導されますので紹介された副業案件は全部LINE登録をさせられる流れに持っていかれています。

マップルライン(MapleLine)はアフィリエイト業者

マップルライン(MapleLine)は消費者をランディングページからかんたんに誰でも稼げるような副業を紹介するように見せてLINEに登録させていくのが狙いです。 副業案件からLINE登録させることでアフィリエイト報酬をもらうことが目的で稼げるう副業を紹介することはありません。 登録し続けても広告の案件が出てくることはないのでランディングページと内容が違うようならすぐにLINEをブロックするほうがいいでしょう。稼げない案件が次々と送られてくるだけです。 マップルライン(MapleLine)はLINE登録させることを目的とした稼げない怪しい副業を紹介するオプトインアフィリエイト業者なので注意してください。

マップルライン(MapleLine)の運営元は?

つぎにマップルライン(MapleLine)の運営元について調査していきましょう。 ランディングページに特定商取引法の記載がありました。 MAPLELINE事務局

特定商取引法の記載が怪しい

マップルライン(MapleLine)のランディングページには特定商取引法の記載がありましたが運営者名がMaple Line運営事務局となっており会社の名前ではありません。 Maple Line運営事務局のように副業案件名がそのまま運営事務局名になっているのは怪しい案件や詐欺案件の時に使われていることが多いので注意してください。 会社の名前も、会社の所在地も、電話番号も載ってないので特定商取引法の記載はありますが会社情報が何もわからない副業案件は信用はしないほうがいいでしょう。

メールアドレスに注意

特定商取引法に記載されている「 info☆third-pg.jp 」このメールアドレスには注意が必要なので気を付けてください。過去にも何回も副業案件の紹介にでてきていますが、 このメールアドレスが紹介した案件はほとんどが詐欺まがいな案件です。稼ぐことができるような副業案件を紹介することがないので注意が必要なのと関わらないようにしてください。 アフィリエイト業者が使っているメールアドレスなので登録してもアフィリエイト業者の報酬に繋がるだけで、悪質だと高額なバックエンドが待ち構えてる可能性もありますので特定商取引法を確認してこのメールアドレスが記載されている場合は登録しないようにしてください。

マップルライン(MapleLine)の口コミは?

ではつぎにマップルライン(MapleLine)の口コミについて調査していきましょう。 GoogleやSNSで確認しましたが、マップルライン(MapleLine)で実際に稼ぐことができたという口コミを見つけることはできませんでした。 マップルライン(MapleLine)のランディングページのプレゼント抽選会は虚偽記載なので実際に稼ぐことができた口コミを見つけるのは難しいでしょう。

マップルライン(MapleLine)は怪しい副業案件なのか?

マップルライン(MapleLine)はランディングページで参加者全員が当たるプレゼント抽選会を謳っていましたが実際は存在してなくてプレゼント抽選会はやっていませんでした。 誇大広告及び虚偽記載でLINE登録に誘導するような悪質な怪しい副業案件ではありましたが、本当にアフィリエイト業者が紹介する案件のようです。 実際に登録してみましたが、LINE登録繰り返し登録されられるだけで稼ぐことができる案件を1つも紹介されることはありませんでした。これはオプトインアフィリエイト業者のやり方なのでLINE追加しても怪しい案件が紹介されるだけしょう。 特定商取引法も確認しましたが記載はありましたが会社の名前などはわからず運営元は不明です。 怪しい副業案件や詐欺案件によく使われているメールアドレスが特定商取引法の中に記載がありましたからマップルライン(MapleLine)は信用できない副業案件で間違いないでしょう。

マップルライン(MapleLine)の検証結果は?

〇誇大広告及び虚偽記載 〇運営元が不明 〇悪質なアフィリエイト業者の可能性が高い
以上のことからマップルライン(MapleLine)は詐欺や詐欺まがいな案件なので登録しないようにしてください。
おすすめの記事