みなさん、こんにちは。
管理人のかおりです。
私のブログでは詐欺や詐欺まがいな『怪しい情報』を徹底的に検証していますので、副業やネットビジネスを始めようとしている方の参考になって頂ければ幸いです。
本日は、キャッシュメイト(CASHMATE)という副業について検証を行いました。
キャッシュメイト(CASHMATE)は、1日1万円しっかり取り組める利益確約体験プログラムだと宣伝されています。
参加後に最適な副業を紹介してくれるようなのですが、本当に稼げるのでしょうか?
参加しようかと迷っている方や、怪しいのではないかと疑っている方のモヤモヤを解消するために、徹底的に検証していきます。
オプトインアフィリエイトが悪いわけではありませんが、
キャッシュメイト(CASHMATE)は誇大広告を使用して集客し、詐欺まがいな悪質案件を紹介している点に関しては見過ごすことはできません。
儲かる最新副業術を案内すると謳われていますが、実際は運営会社の儲けのために参加者を募っていますので、私たちが参加してもメリットは無いに等しいと感じます。
特定商取引法は提示されていますが、所在地や運営責任者名、電話番号などは記載されていません。
検証した結果、私からキャッシュメイト(CASHMATE)への参加はおすすめできません。
ネット上には、副業案件やネットビジネスの情報が出回っていますが、
中には詐欺まがいな悪質案件も紛れ込んでいます。
「稼ぎたい」という一心に漬け込まれ、騙されて借金を背負う人も少なくありません。
副業やネットビジネスを始める上で必要なのは、知識や経験だけではなく、
まずは、『正しい情報』を得る事です。
副業 キャッシュメイト(CASHMATE)の内容
キャッシュメイト(CASHMATE)へ登録すると、儲かる最新副業術を案内してくれるようです。 これまでに1,000名以上の利用者が利益を獲得し、最短最速で2,000万円の資産を目指せるとのこと。 1日1万円しっかり取り組める「利益確約体験プログラム」と謳われており、今だけ期間限定で無料参加できるようです。 無料参加は嬉しいですが、キャッシュメイト(CASHMATE)の公式サイトは聞こえの良い言葉をただ並べているだけのようにも感じませんか? 副業の職種や仕事内容も不明ですし、1日1万円取り組めると言われても詳細説明がなければ信憑性もありませんよね。 サイトの登録は無料だとしても、紹介される副業に高額な参加料が発生したり有料商材の購入が必要となるケースも多いので注意が必要です。 キャッシュメイト(CASHMATE)は誇大広告を使用している可能性が高く、安易に登録すると副業詐欺の被害に遭う恐れがあるため慎重に参加を判断しましょう。 では、本当にキャッシュメイト(CASHMATE)へ参加して稼いだ利用者がいるのか口コミを調査していきます。
かおり
皆さんも一緒に確認していきましょう。
副業 キャッシュメイト(CASHMATE)の口コミ
公式サイトでは1,000名以上が利益を獲得済みと記載されており、キャッシュメイト(CASHMATE)の再現性がアピールされていますが本当なのでしょうか? そこで、GoogleサイトやSNS等で口コミを調べてみましたが、 「キャッシュメイト(CASHMATE)で稼いだ」という情報は一切なく、利用者の口コミは見つかりませんでした。
かおり
誇大広告を使用している悪質な副業サイトは、堂々と虚偽内容を掲げて宣伝している事がほとんどですので安易に信用しないようお気を付けください。
しかし、キャッシュメイト(CASHMATE)からどのような副業が紹介されるのかが気になるところですね。
続いて登録検証を行いますので、皆さんも一緒にキャッシュメイト(CASHMATE)の実態を見ていきましょう。
稼いだ口コミが一つも無いという事は、正直稼げる保証もどこにもありません。
副業 キャッシュメイト(CASHMATE) 登録検証
それでは、キャッシュメイト(CASHMATE)の登録検証を行います。 登録にメールアドレスとLINEの登録を求められますが、怪しい副業案件への登録はトラブルの原因となりますので、安易に参加しないようお気を付けください。紹介される副業に注意
メールアドレスを登録すると、キャッシュメイト(CASHMATE)の公式LINEアカウントの友だち追加を求められました。 LINE登録後に複数の画像リンクが届けられ、画像をタップすると別の副業サイトへ遷移されます。 しかし、紹介された副業はネット上で「詐欺」と悪評の立つものや、高額商材の購入へ誘導されるものなど、悪質案件と呼ばれるものばかりなので参加はおすすめできません。 むしろ、金銭被害や個人情報の流出などのトラブルに巻き込まれる恐れがあるので、安易な気持ちで関わらないようご注意ください。目的は○○だった?
キャッシュメイト(CASHMATE)は複数の副業を紹介し、登録時に運営会社に紹介料が支払われるオプトインアフィリエイトを行っているのでしょう。オプトインアフィリエイト?
紹介した副業案件へLINEやメールアドレスの登録が発生すると、紹介元へ報酬が支払われる仕組みになっています。
副業 キャッシュメイト(CASHMATE)の運営会社
一体キャッシュメイト(CASHMATE)はどこの業者が運営しているのでしょうか? 特定商取引法の記載内容から、キャッシュメイト(CASHMATE)の運営会社を調査していきましょう。特定商取引法とは?
事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールとクーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
運営会社が怪しい
運営者名 | CASH MATE運営事務局 |
---|---|
メールアドレス | info☆third-pg.jp ※お問い合わせはEメールでお願い致します。 ※☆を@に変えてください。 |
申込み方法 | ページ内の申込みフォームよりお申込みください |
販売価格 | 0円(無料メルマガ配信) |
表現、及び商品に関する注意書き | 本商品に示された表現や再現性には個人差があり、 必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
個人情報について | 当事務局はお客様のプライバシーを第一に考え運営しております。 お客様の個人情報は、厳正な管理の下で安全に蓄積・保管しております。 当該個人情報は、お客様の同意を得た場合、法律によって要求された場合、 あるいは当事務局の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、 第三者に提供することはありません。 |
かおり
CASH MATE運営事務局という業者は、名前だけの架空会社である可能性が高く、本当の業者は別にあると推測されます。
運営会社をまともに公表しない業者は、詐欺を働く悪質業者がサイト運営している恐れがあるので安易に関わらない方がいいでしょう。
運営会社が特定できない場合、トラブルが生じても対応できずに自己責任となる可能性が高いのでご注意ください。
特定商取引法の内容としては明らかに記載不足ですね。
キャッシュメイト(CASHMATE)の見解まとめ
ここまでキャッシュメイト(CASHMATE)について調査して参りましたが、以下が私の見解となります。キャッシュメイト(CASHMATE)のまとめ
- 誇大広告を使用して宣伝している
- 運営会社の実態が掴めない
- 稼いだ実績や口コミがない
- 悪質なオプトインアフィリエイトを行っている
- 副業やネットビジネスを始めたいけど、何をすればいいのか分からない
- 詐欺に遭ってしまうのでないかと不安で始められない