レイカ
レイカ
どうも皆さま始まりました~♪

レイカの必勝副業凱旋!!

自動で・継続的に・即金で稼げるという理想を実現したという

「このアプリがすごい!」

AIアプリを使うことで将来的には月収50万円も目指せるといいますが、果たして本当でしょうか。

さまざまなAIが登場している現在なので活躍が期待できそうですが、それだけに怪しげな商材が増えているのも事実です。

実際に調べてみると、関わるべきではない危険なサイトということが分かりました。

どのような点がおすすめできないのかという理由や口コミ、運営会社について調査しましたのでぜひ参考にしてみてください!

レイカ
レイカ
副業についての不明点や悩み事がある方は、下のボタンからLINEの友達追加をして直接メッセージ下さいね♪

LINEを登録

このアプリがすごい!の口コミ・評判について

まずは、サイトの評価について検証していきます。

いくつかの方法で調べたのですが、当サイトについて言及している人はほとんど見当たりませんでした。

唯一見つかったのは下記ページ。

このサイトについて「危険」と評していました。

見つかったのはこの1件のみなので悪評だらけというわけではありませんが、ポジティブな評価に関しては一つもないという結果に。

そもそもの知名度が低いということに加えて、高評価が1件もないというサイトに登録しようとする人はいないでしょう。

レイカ
レイカ
副業に限らず、飲食店に行く時や商品を購入する際にも高評価がないものは選びませんよね…。

このアプリがすごい!の登録方法とは?

登録は、指定のLINEアカウントを友だち追加することで完了します。

簡単なだけに迂闊に登録してしまわないように気を付けてください。

サイト内にある「AIアプリで稼ぐ&無料サポート」というバナーをクリックして表示されたアカウントを友だち追加することで登録できます。

これでメッセージにお仕事の流れなどが届くと思ったのですが、また別のラインアカウントに誘導されました。

どうやらこのアカウントは緊急連絡用らしいです。

順番的には、緊急連絡用のLINEを登録するのは後でも良いと思うのですが…。

レイカ
レイカ
悪徳サイトは通報された時に備えて複数のアカウントを用意している傾向があります。

このサイトもそれに備えている可能性は高いでしょう。

このアプリがすごい!の手口は?

登録を誘導されたのは、「こはく相談窓口」というアカウントです。

トーク画面には、期間限定スタートキャンペーン開催中として専任スタッフの無料サポートを行う旨とスタート運用資金を最大30,000円プレゼントしてくれるとのメッセージが届きました。

本当ならこんな良いことはないように思いますが、そのためにはあるアンケートに答える必要があります。

個人情報は絶対に教えないで!

送られてきたアンケートには、副業を始めようと思ったきっかけや現在の年収をはじめ、名前やメールアドレス、電話番号の記入を求められました。

しかし、これらの情報はあなたの大切な個人情報です。

個人情報は万が一流出してしまうと、その情報を勝手に利用され、なりすましやクレジットカードの不正利用といった被害に遭う危険性があります。

どんな悪用をされるのか分からないので、このような評判の悪いサイトには絶対に教えないでください。

また、電話番号を教えると勧誘電話がかかってくる可能性も。

怪しい商材を買わされるかもしれないので非常に危険です!

レイカ
レイカ
個人情報はお金並みに気を付けて扱いましょう。

なるべく低リスクで収益を上げたいなら、私が最適な副業をおすすめしますのでこちらをぜひ!

このアプリがすごい!の会社情報について

続いては、運営会社についての調査結果です。

一般的には、「特定商取引法に関する表示」に会社の情報が書かれているのでそちらを確認していきます。

特定商取引法とは

事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。

運営会社の情報は、こちらに記載されていることが多いです。

本サイトには「特定商取引法に関する表示」はありませんでしたが、「運営者情報」に情報が記載されていたのでそちらを紹介します。

運営会社 AIアプリサポート
販売責任者 田中圭
所在地 東京都渋谷区宇田川町34番5号サイトービルⅢ-5F24号
メールアドレス [email protected]
電話番号 050-5444-5380

運営会社や所在地どれを調べても悪評が…

サイトに書かれている運営会社の名前、所在地、電話番号などを調べてみると、大量の批判的な声が見つかりました。

どうやらかつては「AIアプリサポート」「AI運用サポート」といった名前でサイトを運営していたようです。

そのどれもが詐欺を働く悪徳業者と評されていました。

やはり、送られてくるアンケートには答えなくて正解でしたね。

レイカ
レイカ
サイトの評判が見つからない場合、会社名や電話番号で調べてみると本当の評価が見えてくるかもしれません。

まとめ

「このアプリがすごい!」についての検証をしてきました。

  • AIアプリを使うことで月50万円稼ぐとあるが、現実味がなくて怪しい
  • 登録すると、なぜか緊急連絡用のLINEアカウントを教えられる
  • アンケートと称して個人情報を抜き取られ、教えると勧誘電話などが来る可能性がある
  • サイトについての口コミは少なかったが、所在地や電話番号で調べてみると過去に行っていた悪徳サイトの評判が数多く出てくる

評判が悪くなったので会社名や代表の名前を変えて運営を続けるというのは良くある手口です。

悪評が少ないからといって油断はできません

まだそれほど知れ渡っていないこともあり、AI関連の副業詐欺は現在急増しています。

その多くが怪しげなサイトなので、近づかず別の副業を行うのが無難でしょう。

レイカ
レイカ
副業についての不明点や悩み事がある方は、下のボタンからLINEの友達追加をして直接メッセージ下さいね♪

LINEを登録

おすすめの記事