どうも、内村です。
相場の歪みを利用する最新スキャルEAで
稼いでいこうというものが
「億のゲームチェンジ」になります。
Dan Inoueという凄腕のトレードが
開発したEAらしいです。
でも、億のゲームチェンジって
ハッキリ言って信用できないんですよねぇ
破産しそう…
詳しくはこの先で解説しますので
億のゲームチェンジが気になられるなら
このまま読み進めてくださいね
なぜ億のゲームチェンジは信用できないのか?
冒頭で億のゲームチェンジが
信用できないとお伝えしましたが
その理由は運営元になります。
億のゲームチェンジの運営元は
株式会社Works Agencyという
クロスリテイリングのグループ会社なんですが
この「クロスリテイリング」が
非常にヤバイんですよ
下記のクチコミをご覧になられれば
そのヤバさがお分かりになるかと思います。
クロスリテイリングの
自動売買ツール(EA)のせいで
数百万円を失ったとか、
中には破産した人までいらっしゃいます。
しかも、調べれば分かりますが
こういったクチコミは
1件2件だけではなく
数多く存在しています。
それだけクロスリテイリングって
ヤバイ会社になるんですね
また、悪いクチコミ・評判だけではなく
こんな情報もクロスリテイリングにはあります。
はい、クロスリテイリングへの
集団訴訟にかんす情報です。
クロスリテイリングが販売した
FXに関するシステム・商材が
言ってた事とあまりにも違うため
集団訴訟にまで発展しました。
まぁ、クロスリテイリングの
システム・商材って
今回の億のゲームチェンジのように
「○○億円 稼げる!」や
「完全自動で稼げる!」のような事を
毎回いってるにも関わらず
損失ばかりを生み出す悪質なものなので
集団訴訟も当然と言えるでしょう。
以上の点からお分かりかと思いますが
クロスリテイリングが
関わっているという時点で
億のゲームチェンジは
信用できないんですね
また、内容的なリスクもあります。
億のゲームチェンジのリスクについて
億のゲームチェンジは
公式ページにも載っている通り
EA(FXの自動売買システム)で
稼いでいくものとなっています。
で、EAというのはシステムが
自動でFXトレード(売買)を
してくれるシステムとなっていて
一度、システムを稼働させてしまえば
何もしなくてもシステムが勝手に
FXトレードをしてくれるのですが…
コレがリスクなんですよねぇ
というのも、FXトレードは
損失を負う可能性もあるため
悪質なシステムを使ってしまうと
自動で損失が膨らんでいくという
最悪な事態が起こってしまうんですよ
そして、先ほどお伝えしたように
億のゲームチェンジの運営元は
悪質なシステムを数多く販売し
多数の人たちに大損失を負わせた
信用性ゼロの運営元となっています。
そうなれば当然、
億のゲームチェンジなんてダメ
という結論になっちゃいますよね?
ですので、悪い事は言いませんから
億のゲームチェンジなんかに参加されるのは
辞めていただければと思います。
大損失を負って後悔されるだけですから…
また、億のゲームチェンジだけでなく
EAに関するものや「自動で稼げる」と語っているものは
他にも数多く存在していますが
そういったもの達にご興味を持たれるのは
あまり賢明とは言えません。
というのも、詐欺的なものが非常に多いので…
そのため、詐欺的なものを回避し
しっかりと稼げる商材を
手にされたいのであれば
ちゃんと作業するものを
選んでいただければと思います。
例えば、私がオススメしている
高間さんのBang Netとか。
高間さんのBang Netは
王道のネットビジネスを展開し
ちゃんと作業して稼いでいく
至極、まっとうな内容となっています。
また、廃れる事がない『王道』なので
長期間 継続して稼ぐ事ができ
それでいて月100万円以上を稼ぐのも可能な
収益力の高さも兼ね備えているんですよ
詳しくは下記リンク先で解説してるので
少しでもご興味が湧きましたら
ご覧になってみてくださいね
⇒Bang Netについて
理想の人生を歩むための究極の情報商材が
そこにはありますので…
⇒究極の情報商材について
[comment_tokuten]